楽譜を読めるようになろう!ソルフェージュ、楽典コースも今日で5回目。
自分で楽譜を読んで、音やリズムをイメージできるようになろうというコース。
楽譜のお話、音符休符のお話、拍子のお話、音程のお話を4回目までしてきました。
そして今日は、楽譜にかかれているいろいろな記号について勉強。演奏するための便利な楽譜の表記方法を知り、実践練習。
よくがんばりました。さあ、次回は、、、?

楽譜を読めるようになろうコース、生徒募集中です。
楽譜を読めるようになりたいあなた、
音楽の基礎的な知識を身につけたいあなた、
詳しくはお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。